エンジニア様向け– あなたのCOBOLスキルが輝く場所を提供いたします –

KOINOBORI COBOLERSで登録し働くメリット

専門性を活かせる環境

COBOLスキルが正当に評価される・長年の経験が重宝される職場・やりがいのある重要なシステム担当できる

安定した働き方

年齢を気にせず活躍できる・柔軟な勤務条件対応・継続的な案件提供を探し続けております

適正な報酬

専門性に見合った経験年数に応じた評価・安定した収入確保を技術者と一緒に目指します

求める人材像

・50代後半〜70代前後の方
・COBOL実務経験20年以上
・金融機関システム経験者優遇
・責任感と継続意欲のある方
・チームワークを大切にする方
・新しい技術への学習意欲のある方

案件例

大手銀行基幹システム保守

勘定系システムの
日常保守・月次処理対応・障害対応

信用金庫システム改修

法改正対応・機能追加・データ移行支援

保険会社システム運用サポート

契約管理システム運用・定期メンテナンス・技術サポート

証券会社システム緊急対応

システム障害時の緊急対応・原因調査・復旧作業

導入までの流れ

STEP
登録申込み

専用フォームからご登録

STEP
スキルシート提出

詳細な経験・スキルをご提出

STEP
面談・スキル確認

技術面談でスキルレベルを確認

STEP
案件マッチング

最適な案件をご紹介

STEP
契約・参画開始

契約締結後、業務開始

エンジニア様向けFAQ

年齢制限はありますか?

50代後半〜70代前後の方を対象としておりますが、経験とスキルを重視します。年齢よりも技術力と継続意欲を評価いたします。健康状態と業務遂行能力があれば、年齢の上限は柔軟に対応します。

勤務条件は相談できますか?

はい、週3日勤務や時短勤務など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をご相談いただけます。全てが叶えられないかもしれませんが、ご希望を勘案した上で企業へ提案・調整をいたします。

継続的な案件はありますか?

金融機関のシステム保守は継続性が重要なため、長期間の安定した案件を多数取り扱っています。単発ではなく継続的な収入を得られる案件を優先的にご紹介します。

単価水準はどの程度ですか?

経験年数とスキルレベルに応じて単価を設定しています。COBOL専門の希少性を考慮した水準となっており、一般的な水準よりは良い条件となるように動いております。

登録に費用はかかりますか?

登録費用、紹介手数料など、エンジニア様にご負担いただく費用は一切ありません。すべて無料でご利用いただけますのでご安心ください。

スキルアップ支援はありますか?

弊社(株式会社Koinobori)は最新のCOBOL技術や関連技術に関する情報提供、研修機会のご案内など、継続的なスキルアップをサポートする環境を順次整えたいと考えております。また、エンジニア同士の情報交換の場も提供予定です。

面談や選考プロセスはどうなっていますか?

まず当社での登録面談、その後クライアント企業との技術面談という流れが一般的です。面談では技術力の確認はもちろん、人柄やコミュニケーション能力も重視します。

あなたのCOBOLスキル、活かしませんか?

長年培った技術と経験をお伺いし、やりがいのある環境をご提供します。
まずは登録から始めませんか?